« 2015年9月 | メイン | 2015年11月 »

2015年10月

2015年10月22日 (木)

3年生朗読放送(給食の時間)

本校では,各学級が給食の時間を使って朗読放送を行っています。今日は3年生が担当でした。朗読したのは国語の教材の「ちいちゃんのかげおくり」です。本校の教育活動の一つに,本を読む声が廊下まで響くクラスというのがありますが,気持ちと風景を想像して上手に読めました。でも,マイクの前は緊張したようです。

H271022

12

陸上記録会No.2

競技が始まりました。トラックでは60mハードル、走り幅跳びをしています。6年男子ハードルが組で1位のようでしたが、全体ではどうでしょうか。楽しみです。

Img_20151022_092759481

Img_20151022_092845100

姶良市小学校陸上記録会No.1

今日は好天です。今練習しています。8時50分開会です。

Img_20151022_082617328

Img_20151022_082802957

陸上記録会に出発

 5・6年生の選手たちが,陸上記録会会場に向けて出発しました。これまでの練習の成果を発揮して,自分のこれまでの記録の更新や目標が達成できることを願っています。

Dscn4024

Dscn4027

2015年10月21日 (水)

算数授業風景(3年)【長さ】

 1kmは「どこまで行けるのか」また「何分くらいかかるのか」を調べるために,校外に出て,ウォーキングメジャーで測りながら1kmを歩いてみました。予想を大きく外した人もいましたが,実際に歩くことで,1kmの距離を体験から学ぶことができました。

Dsc09554

Dsc09551

2015年10月19日 (月)

算数授業風景(5年)

 体積の導入の学習です。見た目ではどちらが大きいのか分からない直方体と立方体がありました。そこで,1辺が1cmの立方体の積み木で同じ形を作って調べました。直方体は,積み木24個分の大きさ。立方体は,積み木27個分の大きさ。だから,立方体の方が積み木3個分大きいことが分かりました。また,1辺が1cmの立方体と同じ体積を,1立方センチメートルということも学びました。

Dsc09520

Dsc09523

2015年10月16日 (金)

H27年秋の1日遠足

天気にも恵まれました。今日は1~5年生が1日遠足に出発しました。JRを利用して移動したり,社会科や生活科の学習と関係のある場所を見学したり等,一石二鳥も三鳥も兼ねています。一番の楽しみは,お昼の弁当と友達と買いに行ったおやつを食べる時みたいです。マナーを守って,怪我をせず,帰校しましょう。6年生は今月末に修学旅行があるので,今日は学校で通常授業です。卒業アルバム用の写真撮影も予定に入っています。

H271_3H271_4

 

2015年10月14日 (水)

算数授業風景(3年「長さ」)

 紙飛行機が飛んだ長さを測りました。初めは,自分の歩幅や両手を広げた長さなど,自分の体を使って測りましたが,正確には測ることができませんでした。次に1mものさしを使いました。しかし,これも曲がってしまい正確に測ることができませんでした。そして,だれかの「まきじゃくがあれば・・・」という声から巻き尺を使うことになり,やっと「14m45cm」という正確な「きょり」を測ることができました。

Dsc09496_7

Dsc09490_5

読み聞かせ(職員編)

本校ではPTA読書部による読み聞かせ会が年間20回近くありますが,職員による読み聞かせ会も年に1・2回,朝の活動の時間を利用して行っています。担任以外の先生が各クラスに入り,図書室や自分の蔵書の中から選書したものを読み聞かせます。10~12分程度の短い活動ですが,PTA読書部の皆さんの活動と同じように子供たちが楽しみにしています。

H27_2H27_3

 

2015年10月10日 (土)

10月10日 初めての土曜授業

 今日は,今年度初めての土曜授業日でした。子供たちも元気に登校してきました。1・2校時は,通常の国語や算数など教科授業を行いました。昨日評価授業をした実習生がいる学級では,今日が最終日なので,子供たちとお別れレクリェーションをして楽しんでいました。 3校時は,集団下校に向けて,地域ごとに集団登下校の様子について話し合い,下校しました。

 11月は14日の土曜日に学習発表会を行います。

Dscn3938

Dscn3942_2

Dscn3945

Dscn3950