« 2015年11月 | メイン | 2016年1月 »

2015年12月

2015年12月24日 (木)

2学期終業式

1校時に終業式を行いました。1年生,3年生,5年生の児童が2学期に頑張ったことや冬休みに取り組んでみたいことを発表しました。そして校長先生からの2学期の子供たちの頑張りや冬休みの過ごし方についての話を聞きました。2校時の大掃除で教室や花壇ををきれいにして,3・4校時にそれぞれの学級で通知表を受け取りました。明日から冬休みです。安全で充実した冬休みを過ごしてほしいと思います。そして3学期に元気な顔で登校して来るのを待っています。

Dscf2863

Dscf2867

 

 

 

 

 

 

Dscn4711

Dscn4718

2015年12月16日 (水)

国際理解教育,オーストラリアの小学生と!!

今日の4校時,国際理解教育も兼ねて6年の外国語活動としてオーストラリアの小学生とインターネットで通信をしました。本校M教諭の教え子が留学中で,これまで何度か連絡を取っていたところ,やっと実現しました。オーストラリアの小学生は日本語と英語を,加治木小の小学生は英語と日本語を織り交ぜながら会話をしました。1単位時間だけの交流でしたが,ネイティブの小学生と直接話をするという貴重な体験ができました。

6_46_6

 

2015年12月14日 (月)

市体育施設一斉清掃

昨日は,体育館や校庭を利用している少年団や社会体育団体の皆さんが集まって体育施設の清掃をしました。普段の掃除ではなかなかできない窓ふきや校庭周辺のゴミ集めなどをしていただき,とてもきれいになりました。併せて校区コミュニティ協議会の皆さんは,校区公民館の清掃に当たってくださいました。本当にありがとうございました。

Dscn4641Dscn4636

H27_3H27_5

2015年12月 8日 (火)

算数授業風景(5年)【比例】

 「比例」学習の導入場面。変化する2つの量の関係を表に表し,伴って変わる関係を見付けるために,同じ長さの棒を使って,正方形を横にどんどん並べていく活動を行いました。「正方形1個だと棒は4本」「2個だと7本」。実際に並べていきながら,途中からは計算で棒の数を求める班も出てきました。「正方形が101個のときは,棒は何本いるだろう。」という宿題を出しました。きっと,みんな一生懸命考えてくると思います。とても楽しみです。

Dsc09699

Dsc09692

「森木 茂文庫」開設

森木 茂文庫を開設しました。PTA理事会等でもお知らせしておりましたが,元加治木町子ども会連合会の会長で,多方面で児童生徒の健全育成に御尽力いただいた故森木 茂様(本校PTA会長の御尊父)の御厚志を使わせていただきました。

感動は心の扉を開くという椋鳩十さんの言葉のように,加治木小の児童が良書に親しみ,ふるさとを愛し,世のため,人のためになる人に育ってほしいという森木様の御遺志を受け取りました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。

Photo2

2015年12月 4日 (金)

持久走大会(4・5・6年)

今日の持久走大会では4・5・6年生が走りました。5年生からは,学校外周を2周と長い距離を走ります。風が強く吹き,とても寒かったのですが,子供たちは力強い走りを見せてくれました。沿道での温かい御声援やふれあい部・総務部の皆様の安全指導の御協力本当にありがとうございました。けがや事故などもなく大会を終えることができました。

Dscn4488

Dscn4551

2015年12月 3日 (木)

持久走大会(1・2・3年)

1~3年生の持久走大会を行いました。これまでの練習の成果を発揮し,長い距離でしたが,みんな歯を食いしばって最後まで走りきることができました。温かい御声援もたくさんいただきました。本当にありがとうございました。明日は4~6年の持久走大会です。

Dscn4439

Dscn4442

家庭教育学級

 今日は午前中に家庭教育学級が行われました。今回は,鹿児島市にあるフラワーショップの谷口さんを講師にクリスマスリース作りを作りました。25名のお母さんたちが参加し,楽しそうにリースを作っていました。杉の枝を集めて輪をつくり,それに飾りをつけました。とてもかわいらしいクリスマスリースができました。

Dscn4415

Dscn4417

春咲き花の植栽活動(クリーンタイム)

今朝は気温が少し下がりました。風が冷たいと思いましたが,平年並みらしいです。さて,今年の梅雨はとても雨が多く,植え付けた花々の管理に苦労しましたが,今日は,春に咲く花を植え替えました。この中には「種から育てた花作り」の苗も含まれています。寒さの冬を乗り越えて,きれいな花が咲き揃ってくれるよう世話をしていきます。

H27H27_2