2022/2/16の給食
麦ごはん
卵と豆腐の中華スープ
鳥のから揚げ
ブロッコリーの塩昆布
牛乳
麦ごはん
卵と豆腐の中華スープ
鳥のから揚げ
ブロッコリーの塩昆布
牛乳
ミルクパン
ABCスープ
チリコンカン
ヨーグルト
牛乳
縦割りパン
カレーミート
カミカミ野菜のスープ
チョコクレープ
牛乳
なかよし丼
ひじきのサラダ
牛乳
小さいバターパン
キムチうどん
ごぼうナッツ
みかん
牛乳
今日は立春です。加治木小には白梅と紅梅が植えられています。少しずつ蕾が開いています。
2学期に植えた花々も、少しずつ葉を広げて、卒業式、入学式に向け小さい花を咲かせ出しました。まだ風は冷たいですが、空を見上げると、春らしい陽差しと春らしい雲がありました。
豆の写真は、昨日、節分の日にでた給食の「ふくまめ」です。コロナ禍も含めて、長い冬のトンネルを早く抜けたいですね。
1/27(木)に,おおぞら学級1組とひまわり学級で桜島大根の収穫をしました。
とても大きく育っていて,なかなかぬけませんでした。
麦ごはん
大根と白菜のみそ汁
五目きんぴら
牛乳
小さいミルクパン
ペンネのトマトクリームソース
粒マスタードサラダ
節分豆
牛乳
ごはん
かぼちゃのそぼろ煮
キャベツの炒め物
牛乳