学年 Feed

2020年11月19日 (木)

4年生 秋の一日遠足

Rimg865011月19日(木)

 子供たちの楽しみにしていた一日遠足。4年生は松原たいこ公園と県防災研修センターに行きました。

 たいこ公園では遊具で遊んだり,ドッジボールをしたり楽しく過ごし弁当を食べました。

 雲行きが怪しくなってきたので,早めに防災研修センターへ見学にいきました。

Rimg8749 研修センターでは,地震や火山,台風,火事についてDVDや展示物を見ながら学習しました。みんな楽しく学習できていました。

2020年11月18日 (水)

税金って必要?

租税教室があり,6年生が税金について学びました。アニメをみて税金がなかったら私たちの生活がどうなるのか話し合いました。税金がないと公共のサービスを受けられないこと,社会の中でお互い助け合うための大切なものであることを学んでいました。

Img_0543

Img_0544

2020年11月14日 (土)

親子で学ぶ土曜授業の日

今日は「親子で学ぶ土曜授業の日」でした。1校時は授業参観,2校時は防災講演会,3校時は引き渡し訓練を行いました。やはり子供たちにとっては保護者の方に見てもらうのが一番の励みになるようです。

Img_0519

Img_0525

Img_0529

Img_0535

2020年11月 5日 (木)

避難訓練(地震・津波)

 11月5日,姶良市の緊急防災無線の放送に合わせて避難訓練を行いました。津波を想定して高台に向かって走り,実窓寺公園まで避難しました。子供たちは皆真剣で,スムーズに行動することができました。実際に避難することがないように願いつつ,もしもの時には今日のように行動したいと思うことでした。

Img_3403

Img_3406

焼き芋大会(1年)

 生活科で育てた大きなお芋を,お母さんに手伝ってもらって焼き芋にしました。あつあつほふほくおいしいおいしいお芋でした。ごちそうさまでした。

Img_0486

Img_0489

2020年10月23日 (金)

2年生 生活科「まちたんけん」その1

 今週の水曜日,2年生は町探検でした。7つのグループに分かれて行ってみたい場所に行きました。自分たちの住む地域で働く人とふれあい,お店や施設のことを知ったり,関心を深めたりすることができました。協力をしてくださった施設やお店の方々,そして子供たちを引率してくださった保護者の皆様,お世話になりました。ありがとうございました。

Dscn0580

Img_0614

Dscf4295

Cimg3221

2020年10月13日 (火)

理科の学習

 2校時,理科室では5年生が専科の先生と「物のとけ方」の学習をしていました。食塩やミョウバンを使って物が水にとける量には限りがあるのかを調べる学習でした。グループ毎にかき混ぜる役を交代しながら真剣なまなざしで実験していました。

Img_0368_2

Img_0371_2

2020年10月12日 (月)

生き物学習会(3年・総合)

 加治木町木田の用水路とビオトープで,「生き物学習会」を行いました。

木田土地改良区や美土里ネット,講師の先生も来てくださり,楽しい学習会となりました。

「ドンコ」「ヌマガエル」「ウスイロシマゲンゴロウ」「ミズカマキリ」などなど,たくさんの生き物に出会うことができました。

Dscf3167

Dscf3181

Dscf3159

Dscf3153

2020年9月15日 (火)

花粉の観察(5年理科)

顕微鏡でアサガオとヘチマの花粉を観察しました。

目では見ることのできないマクロの世界に歓声が上がっていました。

顕微鏡の使い方の問題は、毎年5年生が難しく感じています。

これからも繰り返し使い方を振り返り、経験を通して、全員が問題を解けるようにしていきます。

35e1f0eb2aa34cc4821f0b8b50e71f63

2020年9月14日 (月)

「ペタパタひらくと」(3年・図工)

開いた段ボールに絵の具やスタンプで色や模様を付けて,また組み立ててみると,平面とは違った景色が広がりました。

Dscf3094_2Dscf3098

Dscf3097_2