学年 Feed

2017年10月24日 (火)

6年生 修学旅行7

修学旅行も一日目の夜です。入浴をすませた子供たちは,部屋で少しくつろいだ後にお楽しみの夕食時間となりました。焼き肉やエビフライ,チキンそしてご飯おかわり自由ということで,もりもり食べています。

14

15

6年生 修学旅行6

スタートが少し遅れましたが,自主研修も時間どおりに終わりました。計画通りに進めて,お土産も買えたようです。現在は,宿泊施設のお風呂に入っている時間帯です。

Photo_5

Image1_4

6年生 修学旅行5

熊本城前の二の丸広場で昼食中です。食べ終わったらグループごとの自主研修がスタートします。加治木は曇り空ですが,熊本は青空です。

Photo_3

Photo_4

6年生 修学旅行4

現在,子供たちは田原坂から熊本城へ向かっています。田原坂では西南戦争について多くのことを学んだと思います。熊本城に着いたら昼食と自主研修です。

Photo

Photo_2

6年生 修学旅行3

ただいま,田原坂記念館で勉強中です。ガイドさんの話を真剣に聞いています。

Image1_2

Image1_3

6年生 修学旅行2

宮原サービスエリアでトイレ休憩を終えたと連絡がありました。出発から1時間半でもう熊本県に入っていました。子供たちも元気です。休憩後,子供たちを乗せたバスは田原坂に向かいます。

Image1

Image3

4年 市合同音楽会に向けて

明後日26日(木)に市合同音楽会があり,4年生が出演します。これまでの練習の成果を児童集会で発表しました。合唱「この星に生まれて」,合奏「茶色の小びん」どちらもとてもいい歌声,音色でした。

Dscn9607

Dscn9610

6年生 修学旅行

子供たちにとっては待ちに待った「修学旅行」,午前7時30分に出発しました。たくさんの思い出を作ってくることでしょう。朝早くから見送りに来てくださった保護者の皆様ありがとうございました。

Dscn9594

Dscn9599

2017年10月20日 (金)

【5年生】稲刈りをしました

1学期に田植えを経験した5年生ですが,今日は稲刈りをしました。黄金色に広がった田んぼで,鎌を使って刈り取っていました。最近は作業の機械化が進んでいますが,手作業の大変さや食べ物の大切さについて考えることができたのではないかと思います。地域の皆様,貴重な経験をさせていただきありがとうございました。

Dscn9559

Dscn9568

2017年10月 5日 (木)

6年生だけの加治木小学校

今日は,秋の一日遠足ですが,6年生は,10月下旬に修学旅行で熊本に行くため通常授業です。6年生は卒業アルバムの個人写真,集合写真を撮影していました。どんなアルバムになるか楽しみにしていてください。

Dscn9428

Dscn9436_2