2024年6月28日 (金)

自立活動の時間に…(おおぞら3組)  

 6月25日の1時間目に,自立活動を行いました。最初に,かるたをしました。学校のきまりやマナーについてのかるたです。遊び方のルールを確認し,ルールを守ってみんなで楽しく活動することができました。その後,「学校で怒りたくなるのはどんな時か。」ということについて個々に考え,その時の対処法を話し合いました。深呼吸をして気持ちを落ち着かせたり,自分の気持ちを伝えたりするとよいことを学びました。

2024年6月27日 (木)

しんぶんしとなかよし(2年1組)

 6月19日(水),図工の「しんぶんしとなかよし」の学習で,新聞紙を切ったり丸めたりつなげたりして,楽しい作品を作りました。スカートや王冠,剣,盾,バッグ,傘,旗など,子どもたちは工夫しながら作品を作り,その作品を使って遊びました。

 新聞紙の角から慎重に丸めて,細い棒を作る器用な子もいて,みんなから「どうやってやるの。」と,人気者になっていました。ご家庭での準備,大変助かりました。その日の日記には,「楽しかった。」との感想がたくさん書かれていました。ありがとうございました。

Photo_2

校内くも合戦の見学をしました(2年1組)

 6月17日(月),校内くも合戦の見学をしました。加治木小では,5年生が1週間前からコガネグモをオープンスペースで放し飼いをして育て,体育館でくも合戦を行います。目の前でクモが戦うところを見ることができ,子どもたちはとても楽しそうでした。「右のクモがんばれー!」と,応援するクモを決めて大きな声で応援している子もいました。いい経験ができてよかったです。

Photo

2024年6月25日 (火)

調理実習(6年2組)

 先週の火曜日に調理実習をしました。今回は朝食のおかずづくりということで,野菜いためとスクランブルエッグのいためる調理をしました。

 班で計画や分担をしながら,テキパキと動き,協力しながら調理実習を進め,各班,野菜いための具などが違いましたが,しっかりと作り上げることができていました。1回だけではなかなか技能は身に付かないので,是非ご家庭でも,調理実習を話題にして,いためる料理のお手伝いなどに取り組ませてみてください。

621

62

62_2

生き物学習会がありました!(3年1組)

 6月20日、あいにくの雨模様でしたが,体育館で水槽に入った生き物とのふれあいを楽しみました。子供たちは講師でいらっしゃった水土里ネット鹿児島と木田土地改良区の方々に,たくさん質問をしたり,メモをとりながら話を聞いたりと充実した時間を過ごしました。アカハライモリのかわいさに夢中になっている子供たちがほほえましかったです。

31_3

31_4

31_6

研究授業を頑張りました!(3年1組)

 6月17日は算数の研究授業でした。朝からソワソワしていた子供たちでしたが,たくさんの先生方に囲まれながら,考えをペアで話したり,反応を見ながら発表し子供同士で考えを深めたりする姿が見られました。子供たちの頑張りに,担任の私自身も背中を押される思いで授業を終えました。「加治木小代表として授業を頑張りましたね。ありがとう。」の言葉に誇らしげな表情の子供たちが,とても頼もしかったです。今後も,「できた,分かった」と思える授業に取り組み,たくさんの自信をつけてほしいと思います。

31

31_2

2024年6月24日 (月)

水泳が始まりました(3年2組)

 先週は3年生になって初めての水泳でした。大プールに入ることを怖がっていた子供が多かったですが,足がプールの底につくということが分かると安心した様子でした(一部の子供は水面が口の上ですので,気を付けて見ています。)。3年生は水遊びの延長で,水に慣れる活動を中心に行い,ビート板を使った泳ぎに慣れてほしいと思います。水泳は1組と合同で実施します。3・4人で指導します。

ボランティア活動に取り組んでいます(3年2組)

 「登校したらボランティア活動に取り組みましょう!」と黒板にメッセージを書いています。すると,黒ポットに土を入れる作業を手伝ったり,つばめろうかの掃除をしたりしています。ボランティア活動なので,強制ではありませんが,進んで活動する子供たちが多いのがうれしいです。

1㎞歩きました!(3年2組)

 算数「長さ」の学習で1㎞を学習しました。1㎞は1000mと分かっていても,イメージがつきにくいのが子供たちです。教科書にあるように実際に1㎞歩くと,「意外と短い。」と答えた子供たちが多かったです。今回1㎞を歩いたことで,今後の長さの学習でイメージがつきやすいと思います。加治木小学校の正門を出発して,実窓寺公園を過ぎ,高速辺りが1㎞でした。とても暑い日でしたが,往復で2㎞歩きました。がんばりました!

新出漢字の練習中(おおぞら3組)

 どの学年も,新しい漢字がどんどん出てきます。授業では,漢字ドリルを使って,書き順や読み方,書き方を学習しています。宿題での漢字練習も継続して取り組ませてください。