2024年6月24日 (月)

校内くも合戦がありました。(おおぞら3組)

 6月17日(月)に,校内くも合戦を行いました。5年生が総合的な学習の時間に,加治木町に伝わるくも合戦のことを調べたり,くもを飼育したりして,くも合戦を行うための準備をします。当日は,保存会の方々に協力をいただいてくも合戦を行いました。1~4年生は,くも合戦を観戦します。くもの熱い戦いにみんな夢中になっていました。

校内くも合戦(6年2組)

 6月17日,加治木小学校でくも合戦を行いました。5年生の総合的な学習の時間で行いました。昨年,くも合戦を経験した今の6年生。6年生の参加する場面はありませんでしたが,くも合戦について説明してくれた子どもたちが数名いました。誇らしげに話す子どもたちの姿を見て,行事から学ぶことがたくさんあると改めて感じました。

ローマ字入力(3年2組)

 ローマ字の学習を始めました。そこで,タブレットを使って文を書く時にも,ひらがな入力をせずにローマ字入力でできるようにしています。ICT支援の先生から教えていただいたアプリを使って,なるべく正しい指使いでタイピングができるようにしています。子供たちはローマ字入力で文を書けることがうれしい様子です。ローマ字の仕組みも理解してきています。子供たちは新しいことを覚えることがとても早いです!

水泳がんばっています(3年2組)

 今週の水泳では,けのびの練習をしました。壁をけるタイミングが難しそうでしたが,何度もチャレンジしている子供がたくさんいました。担任がフラフープを持って待っていると,にこにこしながらけのびでフラフープをくぐっていました。来週の水泳では,ビート板を持って泳ぐ練習をしていきたいと思います。

 一方,苦手意識のある子供も数名います。無理をさせずに,壁にくっついたまま移動することや歩いたままフラフープをくぐることをさせています。学校水泳は8時間で計画していますので,もぐったり浮いたりするところまでいかないかもしれません。ご家族でプールへ行かれて水に慣れる時間をつくっていただければと思います。

32

クモ合戦・水泳学習について(おおぞら2組)

 6月17日(月)に5年生を中心に加治木小学校の伝統行事の「クモ合戦」を行いました。全体の司会進行をした子供や自分で大隅まで採りに行ったクモを戦わせた子供もいて,大活躍の一日でした。

 また、水泳学習も始まり,おおぞら2組の子供たちは元気に学習に取り組んでいます。泳力をつけることは,将来においても,とても大切な力になります。できるだけ参加できるように,睡眠を十分とらせて,体調管理をよろしくお願いします。

Photo

Dsc08757

2024年6月21日 (金)

病気の予防(1年2組)

 清潔な体を保持し病気を予防する学習をしました。自分の体をよく知って,大切にしてほしいと思います。授業では,手の洗い方だけでなく,下着で隠れている部分の洗い方,清潔なハンカチや衣服を持つことなどを学習しました。

12

校内くも合戦を見学しました(1年1組)

 6月17日(月)は,5年生のくも合戦を見学しました。校内くも合戦については,南日本新聞にも写真と記事が掲載されていました。5年生の総合学習の一環として加治木小学校では校内くも合戦を行っています。この校内くも合戦は加治木小の伝統行事の一つでもあり,5年生が行っています。そのくも合戦を1・2年生は見学することができます。1年生は昼休みに「くもランドにいってきていいですか。」と言って,よく5年生の教室へ見に行っていました。そのクモたちの戦いぶりを見て感嘆の声をあげ,食い入るように見ていました。「5年生になったら,みんなもするんだよ。」と教室に戻ってから言うと,「やったあ。」,「えー,クモこわい。」などど、感想もいろいろでしたが,4年後,どんな感想を言うのか楽しみです。

11

11_3

2024年6月20日 (木)

歯と口の健康教室がありました(1年1組)

 6月13日は,歯科クリニックの先生と歯科衛生士の方においでいただき,歯と口の健康についてお話を聞きました。歯の役割やおやつを食べる時間,歯磨きの大切さについてお話を聞き,歯磨きの指導までしていただきました。子供たちは話をしっかり聞いて,歯磨きの大切さについて考えることができていたようです。

11_4

Photo

11_5

2024年6月18日 (火)

ちょうちょ,捕まえた!(2年1組)

 6月11日(火)の生活の学習では,虫取りあみと虫かごを持って,校庭やみんなの広場に,生き物を捕まえに行きました。小さなバッタやカマキリ,チョウ,ダンゴムシなど,たくさんの生き物を見つけ,捕まえることができました。捕まえた後は,①逃がす,②おうちに持ち帰る,③学校で育てるの中から選ばせて,生き物の命に責任をもつことを約束しました。

 次の日には,「おうちに持って帰ったバッタが脱皮しました!」と,うれしそうに報告した子がいました。生き物と触れ合い,その成長の過程を見守ることも大切な学習だなと感じました。

 今,2-1教室には,バッタ,カブトムシ,カブトムシの幼虫が暮らしています。みんなで面倒を見て,大切に育てていきます。

1_2

ひかりのプレゼント☆彡(2年1組)

 6月8日(土)の図工の学習では,たまごパックに色を付け,光にあててその影を見て楽しみました。曇りだったので,プロジェクターの光を利用して黒板に影を映しました。子供たちは,「宝石みたい。」,「模様がきれい。」とつぶやきながら,光の様子を楽しんでいました。

1