2024年10月10日 (木)

◇◆◇こんなことがありました。後ろ姿から伝わった気持ち・・・(4年2組)◇◆◇

 朝の全体練習は開会式の練習でした。練習では、「気を付け」の姿勢を保持したまま、先生の話を聞き,指示にそって流れを確認しました。姿勢の保持が難しい様子です。姿勢や列が崩れてしまいます。それでも、列の後ろから見ると、背筋がまっすぐに伸びているYさん。両手は体側に指先までピンと伸びています。目線は、先生の方にしっかりと向けられて後ろから見ても、Yさんのがんばりがよく分かりました。どんなことを考えて・・・?と後から尋ねると、「中指をズボンの横の線に合わせるとよい。」ということを意識したと言いました。きついし、暑いし、長いし・・・マイナスな面を並べると気持ちまでが下向きになっていきます。でも、限られた時間です。運動会を楽しみにして応援に来る家族にどんな姿を見せたいのか、どんな自分になりたいのか考えると行動や練習に臨む意気込みが変わります。
「後ろ姿からこころが見えた」1コマでした。後ろ姿で見ている人に感動を届けることができるんですね。

いよいよ一週間後 運動会本番です!(4年2組)

 さあ!運動会本番まであと1週間となりました。4年生の出場種目が決まり、練習にも熱が入ります。4年生の出場種目は、学級対抗リレー・ヨネンオリンピック・応援合戦・紅白対抗リレー(選抜)・大玉おくり・姶良音頭です。これまで練習を重ね、クラスや各団のチームワークも出てきました。練習の過程では、失敗することや作戦を立てる中で、意見がくい違うこともありますが、自分の力をしっかりと発揮して、更にチームワークを高めていけたらと願います。残りの1週間も最後までがんばります。
 応援団の子供たちや運動会で係を引き受けた子供たちは、運動会に華を添え、支えることを大事な役目として練習に励んでいます。朝や昼休みの時間を使って、最後の仕上げに入ります。
 運動会本番では、子供たち一人一人が、主役となって自分の力を発揮できますように支援してまいります。当日は、朝食をしっかりととること、睡眠を十分とること、これらも子供たちのがんばる源です。健康管理の面からご協力ください。

2024年10月 8日 (火)

運動会に向けて練習も大詰め(ひまわり1組) 

 運動会まで約1週間。来週は予行練習を控え,いよいよ本番に向けて練習も大詰めとなりました。いよいよ晴れの姿を見られる日がやってきます。やり直したり,うまくいかなかったりすることもありましたが,その度に頑張って乗り越えてきました。気持ちも一層高まっています。おうちの方々が見に来てくださるのを楽しみにしているようです。一生懸命に走ったり,演技したりする姿をぜひご覧ください。本番では,練習の成果を存分に発揮し,思い出に残る運動会にしてほしいといます。ご声援をどうぞよろしくお願いします。

2024年10月 2日 (水)

【赤組の応援団】決定!!(6年2組)

 赤組(6―2)は団長に立候補した人が3人,副団長に立候補した人が5人とやる気に満ちあふれている人が多く,うれしかったです。応援団になりたくてもなれなかった人もいます。団長や副団長になりたかったけれど,なれなかった人もいます。様々な人の思いも背負いながら,責任感をもって練習に取り組み,運動会を盛り上げていってほしいと思います。

62

ナップサックづくり(6年2組)

 先週から家庭科の学習でナップサックの製作をしています。布に印を付け,しつけ縫いをするところでは,説明をよく聞き,全員が間違えずにしっかりと取り組むことができました。玉どめ,玉結びもできている子供が多かったです。5年生までの学習がしっかりと生かされています。

 今週からミシンで実際に縫い合わせていく作業に入っています。限られているミシンの台数ですが,順番を交代したり,友達と教え合ったりしながら子供たちは頑張っています。「家庭科が楽しみ!」という声も聞こえるので,完成が楽しみです。これから協力していいものを完成させていきたいと思います。

62_2

62_3



 

運動会の練習頑張っています!!(6年2組)

 先週から,運動会の練習がスタートしました。6年生は短距離走,リレー,親子種目(親子で二人三脚),表現運動を行います。さっそく表現運動の練習をしています。高学年はフラッグを使って表現運動を行います。曲などはお子さんに話を聞いてみてください!6年生は昨年実施していることもあり,覚えがとても早く動きに切れがあります。本番が楽しみです。

 子供たちは暑い中練習を頑張っています。今週は全体練習や体育の時間が更に増えます。体調を崩さないよう,睡眠と栄養をしっかりととってほしいと思います。

62_4

62_5

62_6

2024年9月30日 (月)

運動会練習が始まりました!(3年2組)

 今週の全校体育では,涼しい気候の中,開会式・閉会式の練習をすることができました。大変さを感じる練習もあるとは思いますが,団体競技の「ぐるぐるタイフーン」の練習など楽しく取り組む場面もたくさん見られました。協力して全員でがんばっています。また,涼しい気候とはいえ,適時休憩や水分補給を行い,熱中症には十分に気を配りながら無理のないように練習させています。ご家庭でも早く寝かせ十分に休養を取ったり,朝ごはんをしっかり食べさせたりするなどご協力をお願いします。

ロケットの打ち上げ(おおぞら3組)

 9月26日(木)の5時間目,ロケットの打ち上げがありました。授業できていた2年生といっしょに打ち上げの様子を見ました。天気がよくて,空にどんどん上がっていくロケットの様子がよく見えました。

運動会の目標を立てました。(おおぞら3組)

 今週から,運動会の練習が始まりました。火曜日の自立活動の時間は,運動会のことについて話合いをしました。まず,どんな種目があり,自分はどの種目に参加するのかを確認しました。また,水筒やタオル,体育服などを毎日持ってくることや早寝早起きをして朝ごはんをしっかり食べてくることなど話しました。そして最後に,運動会の目標を立てました。目標を意識しながら,これからの練習にも一生懸命取り組んでほしいと思います。

目標(頑張りたいこと)

〇 かけっこで1位か2位をめざします。

〇 チームでがんばりたいです。

〇 かけっこで最後まで走りきりたいです。みんなで協力して勝ちたいです。

〇 かけっこで3位以内をとれるようにがんばりたいです。

〇 親子種目の二人三脚で,家族といっしょに最後までがんばって,6年生最後の思い出を作りたいです。

運動会練習(6年2組)

 9月24日(火)から運動会に向けた練習が始まりました。10月13日(日)の運動会当日まで,約3週間の練習期間です。子供たちにとって,今年は小学校生活最後の運動会。自分たちで作り上げ,心に残るよう練習から全力で取り組もうと話をしています。

 応援団や役員も決まり,全体での練習も始まりました。「最高学年としての姿」を態度で示し,下級生を引っ張っていってほしいと思います。

 暑さも一時期に比べると落ち着いていますが,まだまだ日中は暑く感じます。熱中症対策をしながら頑張らせたいと思います。