11月18日の給食
地元の食を考える日
麦ご飯
けんちん汁
鮪のねぎみそあえ
牛乳
地元の食を考える日
麦ご飯
けんちん汁
鮪のねぎみそあえ
牛乳
姶良産小麦の粒チーズパン
サツマイモのクリーム煮
さっぱりサラダ
アセロラゼリー
牛乳
ご飯
あさりと白菜のみそ汁
五目金平
アーモンドカル
牛乳
むぎごはん
鶏肉と切干大根の煮物
鉄火みそ
牛乳
麦ご飯
みそチゲ
もやしと青菜の炒めナムル
ヨーグルト
牛乳
今週7日まで、その内3日間を自由参観と設定し、加治木小は県民週間の取組みを行いました。
3日間の参観者は82人。今年は、3年ぶりに校区の方の参観も大丈夫でした。
この週間の、前後1週間も、加治木小の特色ある教育活動を行いました。29日には校区文化祭と合わせてのかじきっ子秋祭り。事業部を中心とした運営で、沢山のかじきっ子達が来場し楽しみました。
写真は①②かじきっ子秋祭り、③栄養教諭による2年生の食育授業、④⑤⑥保護者、地域の方の参観の様子です。
12日土曜日には授業参観と保護者向けの教育講演会も予定しています。
カツバーガー
(姶良産小麦の全粒粉パン,ミンチカツ,キャベツ,1食ソース)
ブイヤベース
牛乳
ご飯
おでん
卵と鮭のふりかけ
牛乳
米粉ミルクパン
かみかみデミシチュー
フルーツポンチ
チーズ
牛乳