2019年10月24日 (木)

市一日校外学習の実施

 10/24(木)姶良市の特別支援学級の一日校外学習がありました。前日の雨の影響で予定を変更し,錦江小学校までの移動でジャンボタクシーを利用し,体育館でゲームをしたり,遊んだり,おやつを食べたりして,仲良く元気に遊びました。

Img_4538

Img_4562

大根の間引き

 10/17(木)に大根の間引きやコスレタスの定植をしました。

 早く大きくなあれ!

Img_4491

Img_4501

2019/10/24の給食

Cc8ffeaf62644eb89db0fc0858fb82cb


米粉パン

シャンピニヨンスープ

エスカベージュ

牛乳

2019年10月23日 (水)

2019/10/23の給食

5579c66ccccc46ab82f69e5e3f584532


さつますもじ

すまし汁

がね

牛乳

2019年10月21日 (月)

2019/10/21の給食

860e7e80a5c2462d9fa7f45044a470fc


ごはん

ミートボールの酢豚風

ツナとキャベツの炒め物

牛乳

2019年10月18日 (金)

2019/10/18の給食

田の神さあごはん

牛乳

豚肉と大豆のみそ煮込み

小松菜とじゃこの炒め物

F5046fb584a34dfdbc47f21916b7fc31

2019年10月17日 (木)

2019/10/17の給食

コッペパン

牛乳

コーンミルクスープ

ごぼうときのこのソテー

B785bcfb3d0b490dbbc7d89a32513482

2019年10月15日 (火)

紙飛行機を飛ばせ!

 3年生の算数では「長さ」の学習が始まりました。ここでは,正しく距離を測ったり,道のりを調べたりしますが,今日は,紙飛行機を飛ばして,巻き尺で距離を測る学習にチャレンジしました。子供たちは紙飛行機を飛ばして大はしゃぎでしたが,紙飛行機を初めて作る子供もいて,経験の大切さを考えさせられることでした。

Dsc_1942

Dsc_1938

Dsc_1935

2019/10/15の給食

チーズパン

牛乳

サーモンスパゲティ

コールスローサラダ

6a53ec6595d04bbf8a2b1a07209a38fb

2019年10月12日 (土)

想定外の大収穫!

 10/12(土9)。おやじの会主催,芋掘り活動を行いました。5/12日に植えた芋でしたが,なにしろ昨年度,ほんとに収穫量が少なかったので,今年度は芋があるのか半信半疑での活動でした。ところが,まあ,出てくる出てくる。想定外の大収穫!これはバザーでフライドポテトにしてもまだまだ余りそうです。はて,牛糞がよかったのか,畝の大きさがよかったのか。みんなでわいわい盛り上がりながらの楽しい活動でした。

Img_0519

Img_0503

Img_0535