2018/10/19の給食
さつますもじ
牛乳
豆腐と根菜のみそ汁
がね

さつますもじ
牛乳
豆腐と根菜のみそ汁
がね

10/19(金),朝の活動はクリーンタイム。肌寒くなり,本校の花もそろそろ植え替え時期。でも頑張って咲いている花たち。今日は全校でお手入れです。「もうしばらくきれいな花を見せてね。」


バター丸パン
牛乳
イタリアントマト鍋
野菜のごまドレサラダ

ご飯
白玉だんご汁
ぶりのおろし煮
牛乳

コッペパン
牛乳
秋野菜のポトフ
ささみのマヨソテー

カレーライス
牛乳
マスカットフルーツ

おやっ?すごく袋につめてるけど、おうちの人は「そんなに食べきれないって」と言ってますよ。

10月14日(日)、おやじの会主催の芋掘りです。土が粘土質なので、みんな一生懸命掘って、芋をさがしています。


10/11(木)におおぞら・ひまわり学級でさつまいもの収穫をしました。
全部で15.4kgの収穫がありました。
来週調理をしておいしくいただきます。


10月13日(土)2校時,3年生は大学生と一緒にインターネットトラブルについて学習しました。「知らない人とすぐに友達にならない」「住所を教えない」など,考えをめぐらせていました。


