2022年10月26日 (水)

種から育ててみよう①

秋晴れの今日は、清掃時間を活用して、9月に種から育てた春の花たちの子葉・本葉の苗達をポットに植え替えました。

小さな芽を、潰さないように大切に大切に手のひらに乗せて移植する子供達でした。

学級園に移植するまで、また、大切に育てていきます。

30baaf9ac868427aae7939a9bb1987d0

Addd4585764446f3b97caa47a768684e

4e20b0900a2849f189e5fa33e9f7509f

B161a57b106d46df9560e790988bda3c

2022年10月25日 (火)

10月25日の給食

Rimg0399

セルフツナサンド(横割りパン,ツナソテー)

秋野菜のポトフ

牛乳

2022年10月24日 (月)

10月24日の給食

Rimg0398

ご飯

根菜ごま汁

鶏の甘辛あえ

きゅうりの昆布和え

牛乳

2022年10月21日 (金)

10月21日の給食

Rimg0397

親子丼(麦ご飯)

小松菜としらすの炒め物

ヨーグルト

牛乳

2022年10月20日 (木)

10月20日の給食

Rimg0396姶良市産小麦のミルク丸パン

ビーフシチュー

ごまドレッシングサラダ

牛乳

2022年10月19日 (水)

実りの秋③

陸上記録会

13日(木)姶良市小学校陸上記録会が開催され  6年生の選手児童及び役員児童が参加しました

加治木小学校児童による立派な選手宣誓は 大会へ臨む力強いメッセージが選手に勇気を

Dsc_0237

届けるとともに 感動を呼んでいました

選手児童は 本格的な会場での競技に 少々の緊張感を持ちながらも 練習の成果を出すことができていた様子でした  

さらには 上位入賞する競技種目もあり お見事‼でした

そして 役員の児童も動きも素晴らしく 大会もスムーズに運営されました

6年生の一生懸命さが輝く 一日になりました

Img_8783

Img_8797

     

10月19日の給食

Rimg0396

地元の食を考える日

麦ご飯

いろいろ芋のそぼろ煮

きびなごのアーモンドがらめ

牛乳

2022年10月18日 (火)

実りの秋②

学習の成果も「実る」と表現することがあります。加治木小の職員も、子供の努力が実るよう、日々、授業のあり方を研究・研修しています。

D4a78089abd7425596e1470c1afb736b

762cb250550648349cc36c88d9d5987e

17日は、2年生と4年生の算数の授業。加治木小学校は子供達全員が「できた」「分かった」という思いを持てるようなユニバーサルデザインの授業作りに向けて、研究しています。

045119ed0acf4e5d87b60de10e801081

285a4783d60240b2a58a74b0e2a049b5

18日には、姶良市の理科指導法研究会の授業が加治木小で行われました。5年生が代表で、「物のとけ方」を題材に、理科の授業のあり方を参加者30名の先生方で研修しました。

子供たちの学びが、それぞれの形で実るよう、私たちも研修します。

10月18日の給食

Rimg0395

山型食パン

豆のポタージュ

オムレツのきのこソースかけ

レーズンクリーム

牛乳

2022年10月17日 (月)

実りの秋①

先週は、おおぞら、ひまわり学級の子供達が、1学期に植えたサツマイモを収穫しました。

後日、自立活動で、保護者の方と茶巾しぼり作りをします。

Dscn0331

Dscn0334

日曜日、おやじの会で植え付けた、借用地の畑のサツマイモを収穫しました。

10/29(土)「かじきっこ秋祭り」で販売します。大中小様々なサイズがあります。

Cfeb7791af2248a780d9ce1fa6243072

Img_8230

今週は1年生が収穫を行う予定です。

県民週間の生活科授業で、焼芋パーティーを行います。楽しみですね。