2022年11月 1日 (火)

かごしまの教育県民週間①

11月1日 今日からかごしまの教育県民週間です   

今日の子供たちの学習の様子を 一部ご紹介します  

明日もフリー参観の時間を設定しておりますので ご都合がよろしければ 参観にお越しください

【写真①】 4年生 明日の市の音楽発表会に向けて 心を一つにして合唱・合奏の練習に取り組みました

【写真②】 5年生 お茶とのふれあい事業により 日本茶インストラクターの講師の皆様から おいしいお茶の入れ方を学びました

【写真③】 1年生 生活科学習で「焼き芋大会」を実施   保護者の皆様にもお手伝いをいただき おいしく焼きあがりました

【写真④】 2年生 フリー参観の様子です

①                     ②

Img_2130

Img_2131

③                     ④Img_2126

Img_2127

11月1日の給食

Rimg0528

姶良産小麦のコッペパン

ミートボールのトマト煮

粒マスタードサラダ

乳飲料

牛乳

2022年10月31日 (月)

10月31日の給食

Rimg0527

ご飯

きのこのみそけんちん汁

かつおのピリカラフル

パンプキンババロア

牛乳

2022年10月28日 (金)

種から育てよう ~ 学校応援団による 花苗の仮植 ~

10月28日 秋の種まきから約ひと月

学校応援団の皆さんが 教育活動応援の一環として 花苗 パンジー青 パンジー黄 合計47ケース(ポット数約1700個)の仮植をしてくださいました(ビニールハウスに並んでいます)  ご多用な中 仮植の応援 本当にありがとうございました   卒業式 入学式 春の花壇 色とりどりの花を咲かすことでしょう   

成長を楽しみに 子供 職員 協力してお世話します

Img_1418_2Img_1417

Img_2108Img_1421_2

2022年10月27日 (木)

修学旅行⑧お帰りなさい

まちコミメールでは失礼しました。テキパキと現地で行動してくれたのか、しおりの計画より15分早く帰校しました。

解散式、お土産で重くなった荷物を抱え、コンテナ室前に到着。

代表者が2日間を振り返り、学校長、担任、添乗員さんが子供たちに向け話をし、出迎えてくださった保護者の方にお礼をしました。大切なお子さん、無事に送り届けることができました。

明日は休養措置日、帰りのバスでぐっすりでしたから、元気いっぱいかもしれませんが、ゆっくり休んで、残りの登校日数91日を、悔いに無いよう過ごして下さいね。最後は語呂合わせ遊びでした。

C65a2d204357403f9a3e2b455fb11833

Dd3e97fcca3c4c31b78ab503b32637e0

7f0cdf06b6f6436f8433396dae8baa71

52c39a893df14596876325e1191e5a76

修学旅行⑦グリーンランドにて

ご覧ください。楽しそうです。

0cb3ac0ec7e54a1bb6efc08fa4f3daa0

Cfad36798de94a65aa6853f9aee6151a

B1db1f043b52459ea86c0c030426f58a

143745edfa784423a1df5ff6cf1880ac

A8a0e3f05748457490b142fb1795c7b6

10月27日の給食

Rimg0401

小さいバターパン

マカロニイタリアン

加治木風ポパイサラダ

牛乳

修学旅行⑥起床、朝食、退館式

修学旅行2日目、6時に起床し、タイムスケジュールどおり、8時に退館式を行いました。

健康観察もみんな良好。美味しく朝食を摂って、この後は、思い出作りのグリーンランド!

609f52197f40413f8f68812d88d43aa1

D02d0dc5d50a4fbc9fc835604f5b5ce9

Cdae124ebccc4aae8290b035b36e5f94

F44907bedc50457f9faf3d9be8efa08e

B75b39ca5d0b47bd8344b71543bc5141

5448f42ae3d9473f87efedf8627e98cc

修学旅行⑤在校生も頑張っています。

6年生不在の3日間。特に5年生は気合が入っているようです。

集団登校、委員会活動、ボランティア活動、朝の自主的な校庭走。

修学旅行は、他学年も成長する機会になります。4年生は保護者と3年生に披露する音楽発表の準備、椅子並べを初めて自分達での行いました。

298c087c6cc748b3b70276301c6ad51f

Afbf40940fa14115bd069a13d357554b

Aee604c94e4a46c580802802bcb27d66

Edff6cac46ec4fc89ccdbc9edb55ee37

76f5a1ca9ef34b548114739f9a6bfd00

40f4a4ea6cae4dbd9486f03851f3f421

2022年10月26日 (水)

修学旅行④入館式and美味しい食事

3dc7138372d34a4fa9c7e856d613bc6104696a6aed3d4a5fad06be5f10af1bfe

 43fb81aed1e64d56bd26b9b725f9dc472667627d1ab842998f14f3b9ea1ad49d

4回目の報告は写真から載せてみました。

ホテルバイキング、美味しそうですね。

、、、宿泊学習の手作りカレーも美味しかったですよ、、、。