修学旅行③自習研修。お土産?
午後は自主研修。15時30分迄にどの班も無事集合できたようです。
少し長い距離バスに揺られ、明日のメイン、三井グリーンランド近くのホテルへ向かいます。帰校してからの、総合的な学習の時間を使っての自主研修まとめ発表、楽しみにしています。
午後は自主研修。15時30分迄にどの班も無事集合できたようです。
少し長い距離バスに揺られ、明日のメイン、三井グリーンランド近くのホテルへ向かいます。帰校してからの、総合的な学習の時間を使っての自主研修まとめ発表、楽しみにしています。
1日目は熊本城見学と、7グループのに分かれての自主研修です。
出発も5分早かったのですが、予定よりも少し早めに進んでいるようです。10分前行動が生きていますね。天気もとってもいいようです。
10時過ぎには熊本城につき、見学をした後、自主研修グループ毎に分かれて昼食です。この後は不慣れな土地での自分達での自主研修。迷子になりませんように。
ご飯
吹き寄せ汁
鮭のレモンしょうゆかけ
牛乳
いよいよ、待ちに待った修学旅行の出発です。
出発式で、学習の意欲を谷村さんが発表し、6年生46名、旅行バスへ乗り込みました。
保護者の方も多く見送りに来て下さいました。ありがとうございます。
加治木小の代表として、行ってらっしゃい!
秋晴れの今日は、清掃時間を活用して、9月に種から育てた春の花たちの子葉・本葉の苗達をポットに植え替えました。
小さな芽を、潰さないように大切に大切に手のひらに乗せて移植する子供達でした。
学級園に移植するまで、また、大切に育てていきます。
セルフツナサンド(横割りパン,ツナソテー)
秋野菜のポトフ
牛乳
ご飯
根菜ごま汁
鶏の甘辛あえ
きゅうりの昆布和え
牛乳
親子丼(麦ご飯)
小松菜としらすの炒め物
ヨーグルト
牛乳
姶良市産小麦のミルク丸パン
ビーフシチュー
ごまドレッシングサラダ
牛乳
陸上記録会
13日(木)姶良市小学校陸上記録会が開催され 6年生の選手児童及び役員児童が参加しました
加治木小学校児童による立派な選手宣誓は 大会へ臨む力強いメッセージが選手に勇気を
届けるとともに 感動を呼んでいました
選手児童は 本格的な会場での競技に 少々の緊張感を持ちながらも 練習の成果を出すことができていた様子でした
さらには 上位入賞する競技種目もあり お見事‼でした
そして 役員の児童も動きも素晴らしく 大会もスムーズに運営されました
6年生の一生懸命さが輝く 一日になりました