大根の間引きとサンチュ仮植
10/22(木)ひまわり・おおぞら学級で大根の間引きとサンチュ仮植をしました。早く大きくなあれ!


10/22(木)ひまわり・おおぞら学級で大根の間引きとサンチュ仮植をしました。早く大きくなあれ!


10/15(木)ひまわり・おおぞら学級で,玉葱とサンチュの植え付けをしました。早く大きくなあれ!


鹿児島パラアスリートクラブの3名の方を講師に招き,5年生がボッチャを体験しました。(総合的な学習)まずは,ボールをねらった所に投げたり転がしたりする練習。次にルールを教えてもらい,赤と青に分かれてゲームを楽しみました。「思った所に投げるのがむずかしい。」ある子供が話してくれましたが,あっという間に要領をつかんだ子供たち。ボッチャのおもしろさに夢中になっていました。





ハヤシライス
パンプンキンサラダ
牛乳
今週の水曜日,2年生は町探検でした。7つのグループに分かれて行ってみたい場所に行きました。自分たちの住む地域で働く人とふれあい,お店や施設のことを知ったり,関心を深めたりすることができました。協力をしてくださった施設やお店の方々,そして子供たちを引率してくださった保護者の皆様,お世話になりました。ありがとうございました。




6校時,6年生の薬物乱用防止教室がありました。学校薬剤師の先生から,薬物の種類,体や心への影響について画像等を使って説明がありました。薬物は体や心をこわすのはもちろん,その人やまわりの人の人生もくるわせてしまいます。誘惑に負けない強い心で危険な薬物から自分を守ってほしいです。



小さいミルクパン
ちゃんぽん
ごぼうナッツ
牛乳

麦ごはん
あさりと冬瓜のみそ汁
豚肉のスタミナ炒め
牛乳

米粉パン
鶏肉とはだか麦のスープ
コロッケ
ベーコンとアスパラのソテー
牛乳

ごはん
豆腐と大根のみそ汁
いわしのかぼすレモン煮
ブロッコリーのゆかりあえ
牛乳