2020/10/16の給食
ひき肉カレー
牛乳
カクテルフルーツ

ひき肉カレー
牛乳
カクテルフルーツ

5・6年生の選手が,本校を代表して市陸上記録会に出場しました。ハードル走,100メートル走,800M(女子)・1000M走(男子),高跳び,走り幅跳び,ソフトボール投げ,400Mリレーのそれぞれの種目で記録に挑戦。6年男子の400Mリレーでは,大会新記録を達成し,会場からも大きな拍手が送られました。





小さい黒糖パン
五目うどん
根菜サラダ
みかんジュース
牛乳
麦ごはん
牛乳
みそけんちん汁
きびなごのピリカラフル

2校時,理科室では5年生が専科の先生と「物のとけ方」の学習をしていました。食塩やミョウバンを使って物が水にとける量には限りがあるのかを調べる学習でした。グループ毎にかき混ぜる役を交代しながら真剣なまなざしで実験していました。


コッペパン
牛乳
秋野菜のポトフ
ささみのマヨソテー

加治木町木田の用水路とビオトープで,「生き物学習会」を行いました。
木田土地改良区や美土里ネット,講師の先生も来てくださり,楽しい学習会となりました。
「ドンコ」「ヌマガエル」「ウスイロシマゲンゴロウ」「ミズカマキリ」などなど,たくさんの生き物に出会うことができました。




麦ごはん
牛乳
肉みそビーフンスープ
切干大根のサラダ

今朝,南門の近くに疫病をおさめるといわれるなぞの妖怪(ようかい)アマビエのかかしが登場しました。登校中の子供たちもその愛くるしい姿に興味津々。「コロナ禍のこの時代に子供たち,地域の人々が笑顔で元気に過ごしてほしい。」設置してくださったコミュニティ協議会の会長さんは,思いを込めて話してくださいました。


10/8(木)に落花生収穫と桜島大根の種子蒔きをしました。落花生はほんの少ししかとれませんでした。桜島大根の生長が楽しみです。

