2019/01/09 の給食
三色そぼろごはん
牛乳
けんちん汁

三色そぼろごはん
牛乳
けんちん汁

1月8日(火)始業式。3学期がスタートしました。朝から元気な挨拶が聞こえ,気持ちのよいスタートが切れました。

コッペパン
牛乳
マカロニのクリーム煮
野菜ソテー
レーズンクリーム

12月18日(火)「むかしのあそびをたのしもう」の学習で昔遊びをしました。新生町のサロン「ひまわり」の方に遊び方を教えていただきました。親子レクリエーションも兼ねていましたが,保護者もお子さんと一緒に楽しく昔遊びをする様子も見られました。

サロン「ひまわり」の方との出会いです。今日はよろしくお願いします。

鹿児島弁方言かるたをしました。頭を寄せ合っています。熱中していますね。

数珠玉,福笑い,なんこ,竹とんぼなど,12この昔遊びをしました。

「サロンひまわり」の方から,子供たちに1つずつ手作りの竹とんぼをプレゼントしていただきました。ありがとうございます。冬休みにも竹とんぼを楽しめますね。
先日,地域の方から手作りのしめ縄をいただきました。年末を迎え,改めて地域の方に支えていただいていることを実感しました。今年もありがとうございました。みなさんよい年をお迎えください。

12月21日(金)。2学期の終業式が行われ,3名の代表児童が立派に2学期を振り返って発表しました。また,終業式の後には表彰式も行われ,たくさんの子供たちが賞状を受け取りました。最後にはインターネットについてなど,楽しく安全に冬休みを過ごせるようにと生活指導も行われました。


ピリカラみそご飯
豆腐とわかめのスープ
牛乳

テーブルロールパン
豆乳のクリームスープ
牛乳
手作りフライドチキン
塩ゆでブロッコリー
クリスマスセレクトデザート

おおぞら学級では,マカロニリースを作っています。好きな形に切った段ボールに,色々なマカロニを貼り付けて,スプレーで色を付けてできあがりです。クリスマス気分が高まります。


田の神さあご飯
かぼちゃのうま煮
キャベツの炒め物
牛乳
