2018年9月 7日 (金)

運動会に向けて

 気持ちよく2学期が迎えられるように愛校作業が行われました。子供たちも参加して,きれいな環境が整いました。PTAの皆様,ありがとうございました。

Dsc_0969

Dsc_0959

Dsc_0964

Dsc_0952

種子蒔き

 9/6(木)におおぞら・ひまわり学級で,玉葱とサンチュの種子蒔きをしました。

 早く大きくなあれ!

Img_1877

Img_1879

2学期のスタート!

9月3日(月)。新しく2人の友達と先生を迎え,笑顔で2学期がスタートしました。

Dscf04641

Dscf04571

2018年9月 6日 (木)

2018/09/06の給食

ミルク丸パン

牛乳

ジュリアンスープ

マカロニのミートソース

5d8e9cf3f7804664a23dbb09edcc8ad7

2018年9月 5日 (水)

2018/09/05の給食

田の神さあごはん

牛乳

豆腐のみそ汁

さんまのかぼすレモン煮

きゅうりの昆布和え

E6f4c92671eb444aa5132872da8b68c7

2018年8月24日 (金)

サツマイモの花

 夏休みも残すところ10日程になりました。

 おおぞら・ひまわり学級の畑で作っているサツマイモに,花が咲きました。

 おいしく育っているかな?

Img_1823

Img_1824

2018年8月19日 (日)

伝統

 8月16日(木)加治木太鼓踊りがあり,今年も華やかな衣装を着けた踊り子がやってきました。幼少時なぜか怖くて見られなかった記憶がありますが,今見ると,ずっと大切にしていきたいなあと伝統の尊さを感じることでした。

Dscf0438

Dscf0451

2018年8月14日 (火)

独り占め

朝一番の学校園は、ポーチュラカが色鮮やかに満開です。セミの声を聞きながら、さわやかな朝を独り占めです。

Dsc_0940

2018年7月27日 (金)

自己記録更新・・・姶良市小学校水泳記録会

 7月27日(金)に姶良市小学校水泳記録会が霧島市国分総合プールで行われました。5・6年生の精鋭16名で大会に臨みました。放課後練習や夏休みの特別練習の成果を十分に発揮し,自己記録を更新する子供たちがたくさんいました。

Rimg5120

Rimg5135

2018年7月24日 (火)

6年 学年キャンプ

 7月21日(土)22日(日),さえずりの森で6年生の学年キャンプを行いました。子供たちは水鉄砲のゲームやスイカ割りをしたり,カレーを作ったりと楽しいひとときを過ごすことができました。保護者の方が楽しい行事を計画してくださったので,子供たちは夏のいい思い出を一つ作ることができました。

Rimg4934

Rimg5029

Rimg5057

Rimg5085