2021年7月16日 (金)

4年生 食育の学級活動です。

今日の3・4時間目,4年生は栄養教諭の先生と,「おやつには どんなやくわりがあるなかな」ということについて学習しています。

授業の終末には,おやつではなく、給食に使われている野菜の生産者が写真で登場したり,給食センターの様子が映し出され,栄養はしっかりと3食の食事でとらなければいけないなと考えさせられました。

Img_2690

Img_2691

Img_2692

Img_2693

2021年7月15日 (木)

Do you like blue? (3年 外国語)

 「Do you like blue?」,「Yes,i do.I like blue!」・・・・3年生が外国語活動で相手が好きな色をたずねたり,質問を受け,答える学習をしていました。表情に会話を楽しんでいる様子がうかがえました。

Img_1133

Img_1135

2021/7/15の給食

30e3e145e461451eb2bec7ca42f2cb3f


厚切り食パン

ミートボールと冬瓜のスープ

エスカベージュ

ブルーベリージャム

牛乳

2021年7月14日 (水)

2021/7/14の給食

4440bfd67c46417d80666915d6f59d0a


ごはん

豚汁

いわしの梅煮

きゅうりの昆布和え

牛乳

七夕飾り

今日から3日間,昼休みを使って七夕の飾り付けを行います。昨日は1・2年生の日。校区コミュニティの会長さんもお手伝いに来てくださいました。

Img_1126

Img_1130

2021年7月13日 (火)

2021/7/13の給食

91fcf9baf37e4a4db03c08c0966cebd3


米粉パン

野菜とマロニーの炒め物

ゆでとうもろこし

みかん果汁

牛乳

2021年7月12日 (月)

2021/7/12の給食

00f4eb20f9e144fdb0b49939c3526ab8


夏野菜とお豆のカレーライス

野菜ゼリー入りフルーツポンチ

牛乳

2021年7月10日 (土)

立ち上がれ!ねんど(4年生)

4年生が図工でねんどを積み上げて作品づくりをしていました。塔,容器,家・・・・・さまざまなものをイメージしてユニークな作品ができていました。作り終わった後は,お互いの作品を鑑賞して感想を述べ合っていました。

Img_1118

Img_1119

Img_1120

Img_1123

2021年7月 9日 (金)

2021/07/09の給食

Rimg9834セルフチャーハン

豆腐ときのこのスープ

餃子

牛乳

2021年7月 8日 (木)

2021/07/08の給食

Rimg9833ごぼうサンド

(横割れミルクパン,ごぼうソテー)

実だくさんスープ

牛乳